こんにちはM.Kです。
今回は私の訪れた国、モーリシャス共和国について紹介します。
そもそもモーリシャスという国を知っている方はどれくらいいるでしょうか?
インド洋に浮かぶアフリカ大陸に属する島国。
常夏のバカンス候補に最適です。
モーリシャス共和国って?
地理
まず第一に、場所がピンとこない人がほとんどでしょう。
モーリシャス共和国は、モーリシャス島とその付近の島々で構成さらた島国です。
上記のようにモーリシャスはアフリカの一つの国で、インド洋に浮かんでいます。
地図を見ると分かるように、こんなところにあります。
マダガスカルの横です。
日本から飛行機を使い、乗り継ぎで行けます。
気候
モーリシャスは熱帯気候に属し、気候はとても温暖なところです。
11月〜4月までの暖かく湿った気候が夏となり、平均気温は24.7度になります。
一方、6月〜9月は比較的涼しく乾燥した冬となり、平均気温は20.4度になります。
夏と冬の平均気温の差がわずか4.3度であるので、1年を通してとても過ごしやすいと言えます。
空気はとても綺麗で、世界保健機関(WHO)調査によると、モーリシャスの空気の質はなんと世界2位だそうです。
主島であるモーリシャス島は火山で出来た島で、標高828mの山があるものの、全体的に平坦な地形をしています。
経済
モーリシャスのGDPは世界平均の約90%の水準で、アフリカ全体では第5位となります。
サトウキビをはじめ、繊維産業やマグロを主とする漁業などが盛んです。
また、近年観光業も注目されており、ヨーロッパなどからのバカンス客や芸能人なのどお忍び旅行地なんかでも使われてるとかいないとか・・・。
通貨はモーリス・ルピーで、ユーロ経由での両替が可能です。
物価は安く
- コーヒー・紅茶1杯:約150~300円
- ビール1杯:約100円
- タクシー10キロ程:約1000円
くらいが目安です。
治安
治安は全く悪くなく、アフリカの中でもかなり治安は良いと思います。
その背景には、島全体がリゾート地として整備されているところにあると言えます。
ただ、様々な宗教の人々がいるので、ビーチ以外での過度な露出の服は避けた方がいいかも知れません。
また、治安は良いとは言っても「ここは海外である」ということは頭に入れておきましょう。
実際に街を歩いてみた
マーケット
今回私は、モーリシャス最大の都市であるポートルイスを訪れました。
観光地であるモーリシャスでのバカンス気分を味わうべく、ビーチでBBQを行うことに‼︎市場で食材を集めることにしました。
・ストリート入口
・一歩中に入ると、歩けないほどの人混み・・・。
・洋服が地面に敷いた布の上に並べる斬新さ。
・そしてゴミが酷い。
・新鮮な?青果市場もありました。
*写真では収めることが出来なかった生肉コーナーもありましたが、日本では考えられないようなグロテクスさが・・・牛の生首がそのまま置いてあったり・・・。
まとめ
今回は、マイナーな国モーリシャスについて紹介しました。また、現地の方々、綺麗な海については別の記事で紹介したいと思います。
気候はカラッとしており、日本の夏に比べると過ごしやすかったです。
治安もアフリカとは思えないほどよく、安心した旅をすることが出来ました。ただ、旅をする場合「ここは海外である」ということは頭には入れておきましょう。
以上の理由からも近年注目されているのは納得です。
どこかマイナーの国へ行ってみたいという方、いかがでしょうか?
M.K